【プレスリリースのお知らせ】移動式・高効率な製炭炉「HATSUTORI 4号機」の開発について
- 土屋 AIRBS
- 10月29日
- 読了時間: 2分
株式会社HATSUTORIは、流木や林地残材などの未利用バイオマスを高品質なバイオ炭へ変換する移動式製炭炉に関し、プレスリリースを配信いたしました。
今年7月には4号機を新たに開発し、実用化いたしました。これにより、従来よりも格段に速いスピードで処理が完了し、従来にない高効率な製炭が、初期コストや運搬コストを抑えた移動式システムで実現可能となりました。
弊社の製炭炉は、現場で発生する不要材をその場で炭化できるため、高コストな運搬費用とエネルギー消費を大幅に削減します。製造されたバイオ炭は、土壌改良材等として活用され、地球温暖化対策に貢献するCO2の長期的な土壌固定を促進します。製造された高品質な「バイオ炭」は、様々な用途に使用可能な販売できる新たな収益源と同時に、環境を守るというこれからの未来への投資に繋がります。
弊社では「運んで捨てる」ではなく「その場で価値に変える」ために、様々な取組を実施しています。ご関心を持たれた方は、お気軽にお話をお聞かせください。
本件に関する詳細につきましては、PR TIMESにてメディア向けに掲載しております。ぜひ下記URLよりご覧ください。
プレスリリース:
「移動式・高効率な製炭炉の開発〜その廃棄する不要材、有効活用しませんか?〜」URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000155731.html
今後とも、未利用資源の有効活用と、地域社会の循環型経済の実現に向け邁進してまいります。引き続き、株式会社HATSUTORIをどうぞよろしくお願い申し上げます。

